TOP ≫ COLUMN

美容のあれこれ~その37~

日ごろ利用する美容室はできるだけ変えないほうがよいとよく言われます。
自分の髪の毛の量や質をよく把握し、どんな髪型が似合っているのかを提案できる美容師にずっとやってもらう方が安心して任せることができますし、思い切ってこれまでとは違う髪形にするときにも失敗のリスクが少なくなります。
それだけに信頼できる美容室・美容師をできるだけ早い段階で見つけることが大事です。
東京には多くの美容室があります。
美容室を新たに探す場合、各種情報をよくチェックした上でよいところを探していきましょう。
駅周辺ともなるとちょっと道を歩いただけでもたちまち複数の美容室を見つけることができますが、外から店の様子を見ただけではよいところなのか、自分にとって適したところなのかを判断するのはなかなか難しいものです。
まずインターネットでひと通りの情報をチェックしておくようにしましょう。
どんなスタイリストが在籍しているのか、どんな髪型やスタイルが得意なのか。
ホームページでは髪型の例なども掲載されているので参考にしましょう。
それから混雑状況のチェック。
人気のある美容院も多く、つねに多くの利用者で賑わっているケースも少なくありません。
そうした店舗はよいところのように思えますが、予約を取りやすいか、自分の都合のよい日時にやってもらえるかどうかも考慮したうえで判断するようにしましょう。
とくに日ごろ何かの途中で立ち寄って利用したい場合には日時の都合がつくかどうかは大事なポイントです。
もうひとつ、料金の問題もあります。
美容院ごとに料金にかなりのバラつきがあります。
高い方が評判がよい、あまり安い店は不安という考え方もできますが、必ずしもそうとはいえない面もあります。
高い店はスタイリングに時間と手間をかけている、リラクゼーションなど他のサービスを充実させているケースも見られるため、そうしたものは必要ない、という方にとっては余計なお金をかけていることになります。
料金にどういったサービスが含まれているのかをよく確認したうえで判断することが求められるます。
人により良い美容室の条件は異なりますので自分に合った美容室を根気よく探していきましょう。