TOP ≫ COLUMN

美容のあれこれ~その69~

友達が更年期障害を患ったのは40代前半。
若年生更年期障害だと言われたそうです。
私はその話を聞いて、ちょっと心配になりました。
なにせ、まだ若いのにそんなにすぐ更年期障害だと診断されるとは思わなかったみたいです。
ホルモンバランスの乱れが原因らしく、そういう話を聞くと他人ごとではないなって思います。
私自身も婦人科の検査とかも行っていますが、やっぱり生理前に疲れやすくなったり、イライラしてしまったり、様々な異変が起きているのは確かです。
前は、生理痛なんて全然ないよって友達に言う位、元気でしたがやっぱり運動不足とか食生活の乱れなのかなんなのかちょっとずつ、ああ私なんだか調子悪いなって思う日が増えてきています。
女性の身体ってそういう意味ではナイーブだなって思います。
ホルモンバランスで色々左右されるのは身体だけでなく、心もですからね。
だからきちんと自分自身で今日の退潮と向き合う日を増やして行けたらなあとは感が手はいるんですけどね。
日々の生活に追われるとなかなかそういうのも難しくはなってきています。
私は私できちんとしたいなって思ってるんですけど、なかなか仕事で忙しくて午後10時とかに夜ご飯とかも食べたりしています。
だから体調管理ができているかといわれても、「はい」なんて返事はできないですよね。
ホルモンバランスの乱れに対して漢方がいいと聞いたので、私も先週から伸び始めています。
また、更年期障害に漢方が効果があるということも友達から教わりました。
だからちゃんと私自身もしっかりとケアしていこうと思っています。
それに婦人科系の検査も定期的に受けるように友達には言われました。
私も実際、子宮がん検診ぐらいでそんなに行っていないんですよね。
だけどちゃんと検査だけは受けた方がいいと言われたので、今度行ってみようかなって思います。
ちょうど区役所から子宮がんの定期健診のお知らせが来ていたので、面倒がらずに足を運ぶことにしてみます。