TOP ≫ COLUMN
美容のあれこれ~その97~
今日は仕事が休みだったこともあって母と買いものやランチに行ってきました(^^)母とは昔から何でも話せる良い親子関係なのでこうして良く一緒に出かけたりすることが多いです。
色々と彼氏の事も詮索してきますが(笑)、とっても明るく頼りになる母です♪ランチをしている時にひょんな話の流れから最近出来るだけ科学的な物質を使わないビオ製品の化粧品にハマっているという話になって、母もこれにはすごく賛成との事でした。
というのも母は昔から体の免疫を下げそうで嫌だからとの理由で薬なんかも漢方なんかの体に優しいものを服用しているのですが、化粧品などにおいても出来るだけ自然なものを原料に作られている方が肌本来の免疫力とか下げないで良いんじゃないかなとの事です。
あと、もともと母も私も肌が敏感な事があってたまに化粧品の成分によって肌荒れを引き起こしたり、ヒリヒリ感じるっていう事もあったのが大きい理由なんですが、確かに今使っている物は肌に優しいなと使っていて感じます。
そういった事もあって母が化学合成医薬品よりも漢方薬を服用するのが納得の理由だな!と考えるようになりました(^^)と言っても、母も以前は全然分かっていなかったみたいで少しずつ勉強したみたいです。
よく生薬っていう言葉は聞くけど私も意味をいまいち分かっていませんでした。
母に聞くところ、生薬は自然由来の医薬品の事で植物なんかを原料にしたもので、この生薬の成分なんかを基に組み合わせたものが漢方と呼ばれるみたいです(^^)さすが長年漢方を使っているだけあって私の母は結構詳しいです。
以前私も肌荒れに悩まされた時母に漢方薬を進められて飲んだな~。
その時も副作用はなく自然と肌荒れも収まったけど、あの時飲んだのも色んな生薬を組み合わせて作られた漢方なんだなと考えると凄いな~と今さら感動します♪ちょうど興味も出てきたところなのでもう少し母に聞きながら勉強してみようかと思います(^^)肌同様、体の中に取り入れるものも少しずつ天然由来の物に変えていけたらと思います♪